将来にブライダルに関係する仕事に就きたいと思っている方もいるかと思います。
結婚式を挙げる為に、どのような方々が関係するのか説明します。
ウエディングプランナー
挙式・披露宴を挙げる為には、「衣装、料理、花、ウエディングケーキ、引き出物、挙式のスタイル」など決めなければいけない事が多々あります。これらのサポートを行うのが、ウエディングプランナーです。
新郎・新婦、ご家族に、どのような挙式・披露宴にしたいのか、ご要望や予算をヒアリングします。その後、新郎・新婦と何度も打ち合わせを重ね挙式・披露宴のプランを決定します。
プランや日程が決定したら、挙式・披露宴会場、衣装、料理、花、招待状、引き出物など挙式・披露宴で必要となるあらゆるものを手配します。
ウエディングプランナーは、ブライダルコーディネーター、ブライダルプロデューサーなどとも呼ばれます。
バンケットサービス
挙式・披露宴や一般の宴会で準備からサービス、片付けまですべて行います。
ホテルでの宴会は大人数で行われる事が多い為に、専門の人員がいなければ料理を
一度に沢山のテーブルに運ぶ事ができません。このお仕事を行うのがバンケットの仕事です。
また、宴会の参加者達を誘導する事、宴会の途中にトイレの場所がわからないで立ち尽くしている参加者に案内をする事も行います。
ドレスコーディネーター
和装か洋装か、スタイルに合わせて挙式・披露宴全体の衣装のプランを作る仕事です。
衣装からヘアメイク、アクセサリー、ブーケまで細かくアドバイスします。
更に、衣装に加えて、ヘアスタイル、メイク、アクセサリーすべてをトータルに
コーディネートしていきます。
介添人
新郎・新婦がホテルに着いてから、挙式・披露宴を終えるまでサポートする仕事です。
動きづらい衣装を着た新婦をサポートしたり、ケーキカットなどで立ち上げるタイミングを教えたりします。
新婦が歩く時にドレスの裾を持つ、記念撮影の場所へ案内する、ケーキカットのタイミングを伝える事を行います。
フラワーコーディネーター
挙式・披露宴会場のテーブルやロビーに飾る花のアレンジ、新郎・新婦のブーケやブートニア作りなどを行います。
生け花やフラワーアレンジメントの知識や技術をもとに、披露宴に合わせたデザインを考え、花をアレンジします。
ヘアメイクアーティスト
挙式・披露宴当日、主役である新婦のヘアーとメークを担当します。
衣装と会場、新郎とのバランスも考える必要があるので、ドレスコーディネーターとの
念密な打ち合わせが必要となります。
ブライダルエステティシャン
結婚式当日に最高に輝く新婦になるための準備として、ブライダルエステがあります。
ドレスを美しく着るための痩身、普段露出しない背中や腕を美しく見せるためのボディケアなどを施術する仕事です。
宴会・音響照明
挙式・披露宴の演出に欠かせない音響照明を担当する職業です。
新郎・新婦の入場の際、ケーキカット、余興、ご両親への花束贈呈など、それぞれのシチュエーションにふさわしい、スポットライトのあて方や音楽でドラマチックに盛り上げます。
いかがでしたか?
以上のように様々な部署が関わり、新郎・新婦をサポートしています。
0コメント