現在、様々な保険会社で、「健康な人ほど安くなる保険」が発表されています。
少し各企業の取り組みを紹介します。
アクサ生命
顧客に通常有料のフィットネスアプリ『Withings Pulse』を無料で提供し、
既定の歩数を満たしたお客様の保険料を割り引くサービスを打ち出しています。
まだ日本では導入されていませんが、毎日7,000歩または10,000歩以上歩くことを
一ヶ月継続すると、保険料が最大100ユーロ割引される保険となります。
東京海上日動あんしん生命保険
アクサ生命の事例はフランスのみです。
しかし、ついに日本企業の東京海上日動あんしん生命保険から
2017年8月にスマホ向けアプリと連動する保険商品が販売されます。
この商品は、保険に加入された方に、腕に巻くウエアラブル端末を貸し出し、
歩数を毎日計測して歩数を図ります。
それを、NTTドコモのスマホ向けアプリと連動させ歩数を管理する仕組みです。
1日の歩数が8000歩を超えると、還付金が出る医療保険となります。
2年間にわたり、1日あたりの歩数が平均で8000歩を超えると、3年目に
年1200~3600円程度の還付金を受け取れるとの事です。
「健康であればあるほど、安くなる保険」
健康志向の方が多い日本で、今後更に拡大をしていくのではないでしょうか?
0コメント